사용자:Redtilefish/연습장

위키백과, 우리 모두의 백과사전.
이지리 오카다
본명오카다 노보루(岡田 昇)
출생1964년 9월 23일(1964-09-23)(59세)
일본 도쿄도 키타 구
국적일본의 기 일본
직업희극 배우
활동 기간1987년 ~ 현재
소속사호리프로

이지리 오카다 (イジリー岡田, 1964년 9월 23일 - )는 일본오와라이 게닌이다. 본명은 오카다 노보루 (岡田 昇).

도쿄도 출신. 호리프로 소속. 본가는 사이타마현 사이타마 시 우라와 구. 우라와 실업 학원 고등학교 졸업. 신장 170cm, 체중 76kg.

약력[편집]

고등학교 시절부터 오와라이 개그를 좋아했던 그는 오와라이 탤런트인 하기모토 킨이치를 동경해 「제6회 전일본 가장대회」에 친구의 대역으로 출장한다.
엔터테인먼트 관련 학교인 토호학원 전문학교 재적 당시, 카메라 어시스턴트 아르바이트로서 방송 제작 일에 종사했지만 혹독한 환경을 견디지 못하고 그만두게 된다.
하기모토 킨이치를 동경했으므로 오와라이 탤런트인 코사카이 카즈키세키네 츠토무의 무명 시절 라이브에서도 무대 스태프로 일한 경험이 있다.
아마추어 시절에 출장한 후지 테레비 계열 『발표! 일본 모노마네 대상』에서 받은 감투상을 계기로 호리프로에 스카우트 된다.
고교 시절 친구인 오쿠야마에게 개그를 권유해 1987년 키드컷을 결성. 호리프로의 오와라이 부문 제1호로서, 수많은 버라이어티 방송 오디션 대회에서 우승하는 등의 실적을 남기며 승승장구 했으나, 생방송에서의 잦은 지각이 문제가 되던 파트너가 소속사에서 해고되어 콤비는 강제적으로 해산되었다. 1990년부터 혼자서 활동을 시작한다.

콤비 시절부터 호리프로 소속 아이돌 이벤트의 바람잡이나 사회를 담당했기 때문에 출판 회사인 학습 연구사 (現・갓켄 홀딩스)의 잡지인 『Momoco』에서 데뷔 직후의 아이돌과 대담하는 코너의 연재가 결정된다. 거기서 펜네임을 정하게 되는데, 관객 다루기(客いじり, 캬쿠 이지리)가 능숙했기에 『이지리 오카다(イジリー岡田)』로 결정, 연재 타이틀도 『이지리 오카다의 아이돌 다루기』로 결정된다. 처음에는 어디까지나 펜네임일 뿐이었지만 해당 코너의 인기가 상승하자 소속사는 「너, 내일부터 이지리 오카다다. 문제 없지?」라는 전화를 통한 일방 통보로 정식 예명을 결정한다. 이지리는 「당연히 문제있었죠. 그런 최악의 이름, 싫은 게 당연하잖아요」라고 당시를 회상한다.

길가메쉬 나이트[편집]

강제 개명 수주일 후, 골든타임 진출을 노리기 위한 발판으로 심야 성인 방송인 『길가메쉬 나이트(ギルガメッシュないと)』 (테레비 도쿄 계열, 1991년 - 1998년、토요일 25시 15분 - 26시 10분)의 레귤러로 발탁된다. 하기모토 킨이치를 존경하고, 후배들에게는「시모네타나 알몸으로 웃기는 건 비겁하다. 난 평생 시모네타 개그는 인정하지도 않을거고 하지도 않을거야」라며 시모네타 혐오를 공언해오던 본인의 마음과는 달리, AV 여배우인 유키 히토미와 함께한「야식 만세(夜食バンザイ)」나, 고속으로 혀를 낼름거리는 「고속 베로」가 탄생한 「길가메 치료원(ギルガメ治療院)」등의 섹시 기획이 대히트. 1994년에는 다음 방송 순서였던 알베르빌 동계 올림픽의 개회식 시청률에 승리하는 등, 심야임에도 불구하고 평균 시청률 5% 이상, 최고 시청률 9.4%라는 테레비 도쿄의 골든 타임을 상회하는 위협적인 인기를 얻는다. 결과적으로 방송은 6년 반 동안 이어졌고, 이지리는 자타가 공인하는 「일본 제일의 에로 탤런트」 장르를 확립하게 된다.

  • 시작 당시에는 도쿄 도내의 데이트 장소나 유행하는 영화, 연극등을 소개하는 세련된 정보방송이었지만, 이지리의 순서만은 AV여배우의 집 방문」이었다.
  • 방송 기획의 일환으로, 1993년 12월에 AV 여배우인 유키 히토미듀엣 싱글 「망고・나타데・코코」(포니캐년)을 발매했다. 참고로 노 개런티였다.
  • 길가메쉬와 함께, 영어 학습 프로그램인 하야미 유우의 아메리카 키즈에 출연했던 경험에서 「길가메쉬 이미지가 너무 강해서, 골든타임이나 아침, 점심방송은 못나갔었어요! 그건 정말 힘들었죠. 일본 예능계 사상 첫 팔리기 어려운 에로 탤런트라구요. 제가 나갈 수 있는 시간대는 새벽 1시부터 5시였어요」라고 이지리는 당시를 회상한다.

길가메쉬 나이트 종료[편집]

『길가메쉬』종료 후에는 호리프로의 명령으로 시모네타를 봉인, 어린이를 겨냥해 특수 촬영 프로그램에 출연하거나 HiP의 이벤트 사회를 맡는 등의 이미지 개혁을 추진하지만, 2001년 『[[FNS 27시간 테레비 제15회』의 심야 시간대에 『메챠 메챠 이케테루!』에서 で冒頭から陰核を連想させるギャグを連発する型破りな司会ぶりを契機に、本格的なエロ芸解禁となった。

番組収録中に骨折[편집]

2008年3月、新潟県スキー場で日本テレビ系列『ものまねバトル47! そっくり軍団大集合オール新ネタ春祭り』のロケ収録中に、ドラマ『薔薇のない花屋』のエンディングでの竹内結子のものまねをして右肋骨と右足首を骨折。(全治三ヶ月)。その後のスタジオ収録には松葉づえで臨んだ。その状態で名古屋テレビ(メ〜テレ)制作『さまぁ〜ずげりらっパ』「スーパースローで見てみよう!」コーナーの撮影に参加し、スーパースローカメラにより高速ベロ(後述)が秒間18回であることが確認された。

私生活[편집]

2016年7月19日、14歳下のネイリストの女性と9月下旬に再婚するとサンケイスポーツが報じた[1]

芸風[편집]

基本的にはしゃべりやものまねを得意とするタレントである。『ギルガメッシュないと』に出演していたこともあり、「イジリー」という芸名は卑猥な印象を与えるが、「イジリー」は上述のとおり「素人いじり」「客いじり」(=観客などをネタにして笑いをとること)が上手いことから名付けられた芸名である。ちなみに、NHKではこの芸名は使えずに、本名の岡田昇で出演することが多い。『ギルガメ』出演時は、フジテレビ系列の『ものまね王座決定戦』に出たがっていたと言われるが、2010年時点では日本テレビ系列の『ものまねグランプリ』に出演中。

  • 『ギルガメ時代』に鍛えたのか、舌を異常に高速で上下させる「高速ベロ」が得意であるほか、「天才エロ芸人」の異名を持つ。実践ではなく練習して早くなった。髭を剃ってる時に思いついた。
  • がんばれ!エガちゃんピン』では、江頭2:50と高速ベロ対決を行った。連射測定器のAボタンを10秒間に何回舌で押せるかというもので、江頭2:50は10秒間に37回を記録した。この記録を聴いたイジリーは「あっそう…じゃあ軽くそれ以上にしますわ」と発言。見事10秒間に71回の記録を叩き出し、江頭との対決に勝利した。
  • テレビ朝日系列の深夜バラエティトーク番組『アメトーーク!』では女性ゲストの楽屋にスペアキーで開錠して入り、ゲストの私物を物色し、食べかけの弁当を食べる等のお決まりの役割を果たしている。その結果、苦情と賞賛が殺到したことがある。男性相手にやったのはブラックマヨネーズが初めて。吉田はやられて喜んでいた。しかし、普段は下ネタが嫌いで真面目な性格であり、芸能界を目指したのも欽ちゃん劇団に入りたかったことがきっかけである。番組で共演した南海キャンディーズ山里亮太には「俺のエロは養殖だよ」と漏らしたという。
  • 1994年から1996年にかけ、中京テレビ制作・日本テレビ系列の早朝の子供向け英会話番組『Hayami English Network』に、めんどり着ぐるみで登場していたことがあったが、エロ芸人の芸風は番組の対象視聴者を考慮し封印されていた。

また、「劇団東京アンテナコンテナ」に所属し、舞台活動などや、同劇団の若手公演の脚本・演出も行っている。

ものまねのレパートリー[편집]

ホリプロによる公式プロフィールより。)

なお、歌唱も上手と言われている(2014年9月3日放送のTBS『水曜日のダウンタウン』の「モノマネ芸人に音痴いない説」で歌声を披露した)[2]

人物[편집]

三沢光晴のものまねをすることからも分かるようにプロレスファンとしても知られ、2005年7月18日に開催された『プロレスリング・ノア 東京ドーム大会』には弟と来場した。また、 2006年3月21日に開催された全日本プロレスのファン感謝デー興行で、三沢光晴に扮して小島聡タッグを結成。武藤敬司神奈月(神奈月は武藤敬司に扮して登場)と本物のプロレスの試合を行った。

  • 2009年6月13日、試合中のリング禍により三沢が急死。その後イジリーは同年7月4日ディファ有明にて行われた献花式「三沢光晴お別れ会~DEPARTURE~」に出席した。この時イジリーは記者からインタビューを受けたが、悲しみのあまり記者の最初の質問には中々答えることが出来ず、約1分以上涙を流しながら黙りこくってしまっていた。しかしその後は立ち直り、三沢との出会いやものまねなどについて淡々と語っていた。また、今後自身が行っていた三沢のものまねに関しては「これから、ものまねをね、するのかしないのかは、今の段階ではまあ、全く決められないことで、封印するのか続けるのか...でも多分僕、三沢さんにコスチュームを作っていただいたその、コスチュームを着る、精神状態になれない限りは、多分出来ないんじゃないかと思いますけどね...。」と述べ、事実上封印する事を明かした。尚、このインタビューの模様はYouTube内に動画があり、視聴する事が出来る[3]

インターネット番組『内村さまぁ〜ず』に初めてゲスト出演した際、ダジャレが大の苦手であることが露呈した。その後、ゲスト出演した際にはリベンジ企画が行われたが、結果は惨敗であった。

好きな女性のタイプ1位は、好物であるチャーハンを上手に作れる人である。ちなみに2位はたれ目。

出演したテレビ番組で、自分の学生の頃の写真を出されて「元祖アキバ系だから」と発言していた。

B'z稲葉浩志と生年月日が全く一緒(1964年9月23日生まれ)である[4]

AKB48[편집]

かつて『ギルガメ』を放送していたテレビ東京系列ではその後、『週刊AKB』に不定期で出演した。MCとしての進行の立場が多く、いわゆるエロの芸風はほとんど見られていないが前述の高速ベロのみはお約束のように都度披露している。同番組内においては『ギルガメ』時代の自分の活躍を示唆する発言もいくつか見受けられる[5]。また『AKBINGO!』や『週刊AKB』、『AKB48ネ申テレビ』などの出演がきっかけとなって、AKB48と共演する機会が多くなり、首都圏で開催される全国握手会では、ほぼ毎回、握手会のイベントパートのMCを担当している。

2014年9月17日に行われた「AKB48グループ・じゃんけん大会2014 〜拳で勝ち取れ!1/300ソロデビュー争奪戦〜」では初めて審判を務めた。

乃木坂46[편집]

2013年から「NOGIBINGO!」で司会を担当している縁もあり、近年ではAKB48よりもそのライバルグループ・乃木坂46との方が親交が深くなっている。また、乃木坂のメンバーからは「めっちゃいい人(高山一実)」「優しさがある(白石麻衣)」「意地悪じゃない(生駒里奈)」「カメラが止まると凄いいい人(生田絵梨花)」「私たちに気を遣って下さっていた(桜井玲香)」と番組内[6]で評されており、かなり慕われている様子。しかし、イジリーは自身の芸風がブレてしまう事を恐れたためか、この事を必死に否定していた。

出演[편집]

テレビ番組[편집]

現在の出演番組[편집]

  • AKB1じ59ふん!AKB0じ59ふん!AKBINGO!日本テレビ) - 不定期出演
  • ものまねグランプリ(日本テレビ)
  • ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(日本テレビ) - 不定期出演
  • 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!テレビ朝日) - アイドルが出演する際は、ほぼ毎回出演。
  • パチ×スロおもしろTV(サンテレビ
  • 秋葉系アイドルチャンネル(2011年2月27日 - 、BSイレブン[7]
  • AKB48ネ申テレビファミリー劇場) - 不定期出演
    • Season13(2013年9月1日・9月8日) - 「不眠耐久レースMC兼審判」として出演。
    • Season15(2014年4月27日 - 5月11日) - 「ドラフト生キャンプ特別コーチ」として出演。
    • Season16(2014年7月27日・8月31日・9月7日) - 「オレの嫁選手権!」MCとして出演。
    • Season17(2014年11月9日 - 12月28日、2015年1月11日・1月18日) - 「オレの嫁選手権!」MCとして出演、11月23日・30日は「見届け人」として出演。
    • Season17番外編(2015年1月25日 - 2月22日) - 「オレの嫁選手権!」MCとして出演。
    • Season18(2015年3月1日・3月8日、4月5日 - 5月3日、5月17日・5月24日) - 「オレの嫁選手権!」MCとして出演。
    • Season19(2015年7月12日 - 8月16日) - 「オレの嫁選手権!」MCとして出演。
    • Season20(2015年10月18日・10月25日、11月8日・11月15日) - 「A-1グランプリ大阪の陣2015」MCとして出演、11月7日・15日は「新女子七種競技」MCとして出演。

ほか

過去の出演番組[편집]

ほか

映画[편집]

ラジオ番組[편집]

テレビドラマ[편집]

テレビアニメ[편집]

インターネット[편집]

  • ちょい甘! ハチミツ学園!(ShowTime) - MC・イジリー岡田、SDN48大堀恵
  • ニコミュでニコ電(ニコニコ生放送) - MC
  • イジリー岡田・ホリの​ナタデウォッシュナイト(ニコニコ生放送)
  • イジリー岡田・ホリの​○○ッシュないと(ニコニコ生放送)
  • イジリー&柏木&天海の「他人まかせでは儲かりまへん」(2011年10月6日 - 、ニコニコ生放送)

ミュージックビデオ[편집]

脚注[편집]

  1. “イジリー岡田、ハワイ婚!37歳ネイリストとギルガメッシュ”. サンケイスポーツ. 2016년 7월 19일. 2016년 7월 19일에 확인함. 
  2. “TVでた蔵「2014年9月3日放送 水曜日のダウンタウン」”. ワイヤーアクション. 2014년 9월 3일. 2015년 5월 20일에 확인함. 
  3. 三沢光晴お別れ会 イジリー岡田インタビュー
  4. 2014年3月29日放送のNOGIBINGO!2最終回ではそのエピソードを逆手に取り、EDでB'zの「ultra soul」を熱唱していた(但し、若干歌詞を間違えていた)。
  5. 例えば2010年6月18日放送「苦手克服部」にて、高速ベロを間近で見ていた高城亜樹の「近くで見たくなかった」という発言に対する「人間国宝なんだぞ!テレビ東京では」など。峯岸もやっているが出し入れで私は上下の動き。と発言した。
  6. 『NOGIBINGO!2』2014年1月11日放送回より
  7. 秋葉系アイドルチャンネル

外部リンク[편집]

틀:ホリプロ