본문으로 이동

사용자:WhiteNight7/개인정보 정책

위키백과, 우리 모두의 백과사전.

아래는 2006년 6월, 이사회 (English)에 의해 승인되었습니다. 이사회의 결의에 의해서 2006년 7월 1일부터 모든 위키미디어 프로젝트에 공식적으로 적용됩니다. 토론나 변경의 제안은 토론 페이지 (English)에서 진행해주세요.

개요[편집]

위키미디어 프로젝트의 웹사이트를 열람만 할 때에는, 보통의 웹사이트들의 서버 로그에 수집되는 일반적인 것 외에 어떠한 정보도 수집되지 않습니다.

위키미디어 프로젝트에 기여를 해 주시는 경우, 당신은 당신이 공개적으로 포스트(송신)한 단어 하나하나를 모두 공표하시는 것입니다. 만약 당신이 무언가를 써넣으면, 그것은 영원히 남는다고 간주하십시오. 여기에는 항목(articles), 사용자 문서(user pages)와 토론 문서(talk pages)가 포함됩니다. 일부 제한된 예외는 아래 서술되어 있습니다.

위키에 공표하는 것과 공적 자료[편집]

그저 웹사이트를 방문하는 것은 당신의 신상을 공개적으로 노출시키지 않습니다. (하지만 아래 사적 로깅 단락을 봐 주십시오.) 당신이 위키 내의 어떠한 페이지를 편집할 때, 당신은 그 문서를 공표하는 것입니다. 이것은 공개적인 행동이며, 당신은 그 작성자로서 그 편집과 함께 공개적으로 식별됩니다.


작성자의 신상정보[편집]

당신이 위키 내의 어떠한 페이지를 편집할 때, 당신은 로그인 상태일수도, 아닐 수도 있습니다.

당신이 로그인한 상태라면, 당신은 사용자 이름으로 식별될 것입니다. 계정 생성 당시 당신의 선택에 따라 사용자 이름은 당신의 실명일수도 있고, 가명을 사용할 수도 있습니다.

당신이 로그인하지 않은 상태라면, 당신은 네트워크 IP 주소로 식별될 것입니다. 이것은 당신이 위키에 접속해 들어오는 인터넷 주소를 밝혀주는 4개의 숫자 배열입니다. 당신의 접속 위치에 따라 이 숫자는 인터넷 서비스 제공자(ISP)까지만 알려줄 수도 있고, 당신의 학교, 일터, 또는 집까지 자세히 밝혀주고 있을 수도 있습니다. 이 IP 주소는-origin 빼버림- 당신이 암묵적으로 또는 문서 편집 과정에서 명시적으로 밝힌 관심사 등과 결합되어 사용될 수 있으며, 이것은 불특정한 개인이라 할지라도 가능합니다.

동기가 있는 개인에게 당신의 IP 주소를 현실 생활과 연관짓는 것은 어려울 수도, 쉬울 수도 있습니다. 그러므로 만약 당신이 자신의 사생활에 대해 매우 염려하는 사람이라면, 로그인해서 가명으로 공표하기를 원할지도 모릅니다.

가명을 쓰는 경우, 당신의 IP 주소는 당신 자신이나 같은 IP 주소를 사용하는 다른 사용자가 문서 훼손 행위와 같은 악용하는 일을 저지른 경우 이외에는 공개되지 않을 것입니다. 모든 경우(편집할 때?), 당신의 IP 주소는 위키 서버에 저장되며 위키미디어의 서버 관리자와 체크유저 권한을 받은 사람이 열람할 수 있습니다. 당신의 IP 주소와 이 IP 주소를 공유하는 다른 사용자 이름들은 특정한 상황에서 공개될 수 있습니다. (아래 참조)

만약 당신이 회사의 메일 서버를 집에서나 재택근무 중에 사용하며 DSL이나 케이블을 통해 인터넷에 접속하고 있다면, 당신의 고용주가 IP 주소를 식별해 당신이 그 IP를 통해 한 위키미디어 프로젝트 기여를 확인할 수 있습니다. 사용자 이름을 사용하는 것이 이러한 상황에서 당신의 사생활을 보호하는 데 더 좋을 것입니다. 그러나, 다른 사람들이 당신처럼 행세하는(의역질OTL) 것을 피하기 위해서 공용 컴퓨터에서 가명으로 접속한 후에는 반드시 로그아웃하거나 인터넷 접속을 종료하세요.


쿠키[편집]

위키는 당신이 사이트를 방문할 때마다 임시 세션 쿠키(PHPSESSID)를 설정합니다. 당신이 로그인할 생각이 없다면 이 쿠키를 거부할 수 있으나, 쿠키 없이는 로그인을 할 수 없습니다. 당신이 브라우저 세션을 종료하면 쿠키는 삭제될 것입니다.

ログイン中には、次回訪問時に利用者名(お望みならパスワードも)を入力しなくて済むように、他にもクッキーがセットされます。これらのクッキーは30日で消滅します。共用のPCを使っていて、後の利用者に利用者名を知られたくない場合は、使用後にこれらのクッキーを削除してください。(その場合はブラウザのキャッシュも削除してください。)


비밀번호[편집]

ウィキメディア・プロジェクトのコミュニティでの交流は、その多くの側面を、貴重な投稿の歴史を通して積み重ねられた信望と敬意に依存しています。利用者の編集履歴の完全性を保証する唯一のものは、利用者のパスワードです。すべての利用者には、盗用されにくいパスワードを選ぶこと、また、決してパスワードを他人と共有しないことが望まれます。直接・間接を問わず、他人のパスワードを故意に公開してはなりません。

プライバシーに関わるログ記録[편집]

ウェブページを訪れたときにはつねに、ウェブサーバに多くの情報が送られています。多くのウェブサーバは自動的に情報の一部をアクセスログに保持します。この情報は、どのページが頻繁にアクセスされるか、どのサイトからリンクされているか、どのようなウェブブラウザが使われているか、といった全体像を得るために使われることがあります。ウィキメディア・プロジェクトは、この情報を正当な利用者の追跡に使うつもりはありません。

これらのログはサイト統計のページをつくるために使われます。生のログデータは公開されませんし、通常は2週間ほどで破棄されます。

以下はある1ページを閲覧したときのログの例です:

64.164.82.142 - - [21/Oct/2003:02:03:19 +0000]
"GET /wiki/draft_privacy_policy HTTP/1.1" 200 18084
"http://en.wikipedia.org/wiki/Wikimedia_projects:Village_pump"
"Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; en-us) AppleWebKit/85.7 (KHTML, like Gecko) Safari/85.5"

技術的な問題を解決するためやサイトを圧倒する行儀の悪いウェブスパイダーを見つけるために、開発者がログデータを調べることがあります。これらのログやデータベースの記録の両者から引き出された利用者のIPアドレスは、悪意ある「ソックパペット」(多重アカウント)の利用の疑い、破壊行為、他の利用者へのいやがらせ、ウィキの混乱を含むウィキの悪用を調査する場合に、しばしば利用者名と編集のネットワークアドレスを関連づけるのに用いられます。

ページログから取得できるデータの提供に関する方針[편집]

ウィキメディア財団の方針では、サーバログから集められた、ないし、チェックユーザーの権限を経たデータベース内の記録を通して集められた、個人を特定できるデータは、データにアクセスした開発者ないしチェックユーザーによって、次の場合にのみ提供されます。

  1. 法的に有効な召喚状、または、法執行機関からその他の強制的な要求を受けた場合。
  2. その情報が帰着する利用者当人の許可を得た場合。
  3. 財団理事長、その弁護士、またはその指名する者に対する提供であって、不正使用の苦情の調査に必要な場合。
  4. スパイダーあるいはボットによって生成されたページビューに属する情報に関して、それを広めることが技術的問題の説明・解決に必要な場合。
  5. その利用者が項目を破壊しつづけているとき、または破壊的な行動をつづけているとき、IPブロックの対象の決定を助けるために、または関連インターネットサービスプロバイダへの苦情の作成を助けるために、データを提供する場合があります。
  6. ウィキメディア財団や利用者や公共の、権利、財産および安全を守るための合理的な必要性がある場合。

ウィキメディア財団のポリシーでは、上記の状況を除くいかなる状況においても、そのような情報を一般に配布することは容認されません。

第三者との情報の共有[편집]

他に特段の規定がある場合を除き、ウィキメディア・プロジェクトに追加されたすべてのテキストは、ウィキニュースを除き、GFDLの条項にしたがって再使用することができます。ウィキニュースに投稿されたテキストは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとに再使用することができます。

ウィキメディアはメールアドレスなどの個人情報を第三者に販売または共有しません。ただし、あなたがこの情報の提供を許可した場合または法律によって情報の提供が求められた場合は、この限りではありません。

情報のセキュリティ[편집]

ウィキメディア財団はあなたが提供した何らかの情報への不正アクセスに対して何も保証しません。この情報はサーバーへのアクセス権をもつ者なら誰でも取得することができます。これらの人々の部分的なリストを、開発者リストで見ることができます。

電子メール、メーリングリスト、IRC[편집]

電子メール[편집]

ウィキメール[편집]

オプションであなたのメールアドレスを登録できます。これによって他のログイン利用者がウィキを通してあなたにメールを送れるようにできます。返信しない限り、または、メールが宛先不明で戻ってこない限り、あなたのアドレスは相手に明かされません。メールアドレスはウィキメディア財団が広範囲に利用者に連絡するためにも使われることがあります。

メールアドレスを登録しない場合、パスワードを忘れたときにパスワードを再設定できません。しかしながら、新しいメールアドレスをオプションに入力するためにウィキメディア・サーバ管理者に連絡を取ることができます。

いつでも、メールアドレスが使われるのを防ぐためにオプションからメールアドレスを削除することができます。

メーリングリスト[편집]

プロジェクトのメーリングリストのひとつを購読したら、あなたのアドレスは他の購読者に丸見えになります。ウィキメディアのほとんどのメーリングリストではアーカイブが公開されているので、その中にあなたのアドレスが引用されていれば、そこからアドレスが見つかることがあります。アーカイブはGmaneサービスおよび他のサービスでも保管されます。メールが削除・修正されることは通常ありませんが、非常事態には削除・修正することがありえます。

メールアドレスのご案内[편집]

いくつかのメールアドレス(下記参照)は、OTRS などのチケット・システム を使うボランティアチームへ転送されます。このチームはそれらのメールに閲覧・回答することをコミュニティから信任された人々です。システムに送信されたメールは、ウィキメディア・プロジェクトの参加者からなるこのグループからは見ることができますが、一般の人からは見ることができません。これらのアドレスのひとつにメールを送信すると、あなたのアドレスはこのグループ内では公開されます。チケット・システム・チームは最良の解答を見出すために、あなたのメール内容について他の投稿者と議論することがあります。

OTRSシステム直通のアドレス:

  • info-de AT wikipedia DOT org
  • info-en AT wikipedia DOT org
  • info-es AT wikipedia DOT org
  • info-fr AT wikipedia DOT org
  • info-it AT wikipedia DOT org
  • info-nl AT wikipedia DOT org
  • info-pl AT wikipedia DOT org

info AT wikimedia DOT org または理事会メンバーの個人アドレスへのメールも、OTRSチームへ転送されることがあります。


IRC[편집]

IRC 채널은 정확하게 말하자면 위키미디어의 공식적인 자리가 아닙니다. IRC 채널에 참가하면, 당신의 IP 주소는 다른 참여자에게 노출이 될 수도 있습니다. 그러나, 로그가 공개되느냐는 각 채널마다 방침이 다릅니다.


利用者データ[편집]

これまでの編集日時や編集回数といった利用者のデータは、「ユーザーの投稿記録」リストで公開されます。そして、ときおり他の利用者が集計して発行することがあります。

利用者アカウントの削除[편집]

いったん作成された利用者のアカウントは削除されません。アカウントの利用者名は変更できる場合があります(それぞれのウィキの方針と、そのアカウントからなされた編集回数によります)。ウィキメディア財団は名前の変更依頼が通ることを保証しません。

特定の利用者の情報が削除されるかどうかは、その情報を含んでいるプロジェクトの削除の方針によります。

内容の削除[편집]

ウィキメディア・プロジェクトからテキストを削除しても、永久に削除されるわけではありません。普通の項目では誰でも前の版を見ることができますし、何があったのか分かります。項目が削除された場合、管理者権限をもった利用者は誰でも、削除された内容を見ることができます。サーバへのアクセス権をもつ者は、ウィキメディア・プロジェクトから情報を永久に削除できますが、法的行為に対応する場合を除き、このような削除が行われる保証はありません。